※本ページはプロモーションが含まれています。

  • 健康診断でLDLコレステロールが高めと判断された
  • 年齢とともに数値の変化が気になってきた
  • 閉経後から(更年期から)LDLコレステロール値が高めになってきた
  • 「コレステサポート」を初めて試す方
ファンケル コレステサポート

機能性表示食品(届出番号:H98)

【届出表示】
本品には紅麹ポリケチド・りんご由来プロシアニジンが含まれるので、LDL(悪玉)コレステロールが高めの方のLDL(悪玉)コレステロール、総コレステロール、LH比[LDL(悪玉)コレステロールとHDL(善玉)コレステロールの比率を示す値]、non-HDLコレステロール[総コレステロールからHDLコレステロールを引いた値]を下げる機能があります。コレステロールが高めの方に適しています。

【機能性表示食品についてのご注意】
※本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
※疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。

2つの機能性関与成分で高めのLDL(悪玉)コレステロール値を下げる

メカニズム(1)りんご由来プロシアニジンで

高めのLDL(悪玉)コレステロールの体外への排出を促す

メカニズム(2)紅麹ポリケチドで

体内でつくられる高めのLDL(悪玉)コレステロールを抑える

ファンケル コレステサポート

 「りんご由来プロシアニジン」とは、りんごの皮の部分に多く含まれるポリフェノールの主成分です。本成分により、コレステロールの排出が増え、血中のコレステロールが低下すると考えられています。
 「紅麹」とは清酒や味噌に用いられる麹菌の仲間で、紹興酒などの醸造に用いられています。紅麹に含まれる機能性関与成分「紅麹ポリケチド」により、体内でコレステロールが作られることを抑えると考えられています。

これら2つの成分のメカニズムによって、「高めのLDL(悪玉)コレステロールを下げる機能があります。

ファンケル コレステサポートは

LDL(悪玉)コレステロール値を下げ、その他のコレステロール数値にもアプローチする!

食事の見直しと適度な運動と合わせてお飲みください。

※1 総コレステロールからHDLコレステロールを引いた値 ※2 LDL(悪玉)コレステロールとHDL(善玉)コレステロールの比率を示す値

ファンケル コレステサポート
ファンケル コレステサポート
ファンケル コレステサポート
ファンケル コレステサポート
ファンケル コレステサポート

※機能性関与成分の研究報告