ソトリストテント乾燥サービスとは

雨に濡れても大丈夫!キャンプ用品のプロが清掃と乾燥。

 キャンプ用品のシェアリングサービス「ソトリスト」を運営する株式会社URAKATAは、キャンプなどで使用したテントをキャンプ用品清掃のプロがテントの清掃から乾燥までおこなう「ソトリスト テント乾燥サービス」を開始しました。c

テント乾燥サービス開始の背景

 ソトリストはキャンプ用品のレンタルをご利用いただいたお客様からの満足度が高く、レンタル品が綺麗で利用後の清掃が無いため手軽にキャンプに行けたという声をいただき、レンタルのご利用者だけでなく全国のキャンプ愛好家が手軽かつ持続的にキャンプを楽しめる環境を作りたくテントの乾燥サービスを開始しました。

テントの清掃と乾燥についての意識調査

ソトリストテント乾燥サービス

 ソトリストユーザーにテントの清掃、乾燥について意識調査を実施し「キャンプ中にテントを清掃している」と回答した人は43.6%で、次に多かったのが「帰宅後すぐに清掃している」が32.8%でした。

 キャンプで使用したテントは、76.4%の方が使用後すぐに清掃しているという結果になりました。
 一方、雨が降った場合にテントを乾かすことが出来なかったり集合住宅のベランダで干しているという回答も多くテントを完全に乾燥させることが難しいということが分かりました。

テントが濡れている、湿った状態で保管しているとどうなるか

 テントが少しでも濡れていたり湿った状態で保管しているとカビが発生したりテントの防水性を高めるために使用されているポリウレタンのコート剤が水と長時間触れることで分解してしまう「加水分解(かすいぶんかい)」が発生してしまいます。加水分解が発生してしまうと元に戻すことが難しく専門の業者に依頼するか破棄することとなります。

ソトリストテント乾燥サービス

 キャンプ用品のシェアリングサービスをおこなっているソトリストでもお預け時にカビが発生していたり加水分解が起きているテントが多くみられます。購入したテントを少しでも長く保たせるためには正しい清掃方法と完全に乾かして保管することが必要となります。

テント乾燥サービスのポイント

キャンプ帰りにネットで申し込コンビニに持ち込み
 キャンプ中または片付け中にテントが濡れていることに気づいたらネットから予約してコンビニまたはヤマト営業所に持ち込んで発送ができます。当日予約もOK!

キャンプ用品清掃のプロが丁寧にしっかり清掃と乾燥
 国内最大級のキャンプ用品数をレンタルしているソトリストだからこそ様々なテントの清掃をおこなってきました。その設備とノウハウを使って綺麗に清掃、乾燥をおこなってお客様のもとへお届けします。

最短1週間でご自宅に清掃されたテントが届く
 お客様より発送されたテントを店舗で受け取ってから最短1週間でご自宅へお届けします。

テント乾燥サービスの概要

「ソトリスト」テント乾燥サービスの開始
開始日:2023年5月19日(金)
対象エリア:全国(沖縄・離島を除く)
利用方法:
①テント乾燥サービスのサービスサイトから申し込む
②ヤマト営業所またはコンビニに持ち込み発送する
③清掃が完了したらご自宅へお届け

ソトリストテント乾燥サービス

ソトリストについて

ソトリストテント乾燥サービス

 「ソトリスト」は、これまでなかったキャンプ用品のシェアリングに着目し、購入前の試用や前日予約も可能なサービスの提供を行う。 また、購入後の使用回数がわからないまま高価になってしまいがちのキャンプへの初期投資費用を抑え、使用後の面倒な清掃も請け負うので、キャンプ未経験者でも気軽に始められます。

 また、キャンプ用品を預けるオーナー側は、遊休化している用品を無償 で保管してもらえることに加え、預けた用品がレンタルされた際には、一定額を報酬として受け取れます。

キャンプ用品レンタルなら

ソトリストテント乾燥サービス

テント乾燥サービスなら

ソトリストテント乾燥サービス