ペット葬儀について
24時間365日全国受付対応
当日のご葬儀も可能です。
ペット葬儀110番は
- お客様満足度98%以上達成!
迅速な対応やスタッフの人柄などご利用者様から評価していただき、お客様満足度98%以上を達成! - 日本全国対応OK
ペットのための葬儀は地域関係なく、全国で対応可能。 - 無料相談窓口をご用意
お客様にご検討いただきやすいように無料相談窓口をご用意し24時間年中無休のフリーダイヤルでスタッフが待機! - 無料お見積り
お見積りの作成はプランの選択とペットの体重で決められているのでお電話口でお急ぎのお客様にも対応可能♪ - ペットとのお別れは主な3プラン
合同火葬・個別火葬・お骨上げの有無でプランを3つご用意。ご希望で多かったプランを厳選しているから選びやすい!
いっぱい遊んでくれてありがとう
🐶とっても楽しかったワン!🐕
●ペットとのお別れのご相談はいつでもつながるフリーダイヤルへ
ペットとのお別れに、『ペット葬儀110番』ではご相談窓口を24時間年中無休でご用意。専門スタッフが待機しています。
●《ペット葬儀110番》は全国対応です
日本各地の加盟店と提携しているので、地域関係なく対応することができます。
●「大切な家族を大事に送りたい」誰もが家族のいる存在だから。
その思いをスタッフひとりひとりが同じ気持ちで対応させていただいております。
お別れの方法は3つのプラン¥8,500から お客様のご希望をお選びください
・合同火葬もしくは個別火葬・お骨上げの有無・ご返骨の有無などご希望に応じたプランをお選びください
ペット葬儀110番の料金プラン
費用と時間を抑えつつ供養したい方 | ご返骨を希望の方 | ご家族でお骨上げしたい方 | |
---|---|---|---|
プラン内容 | お引き取りして供養 霊園供養プラン | ご依頼件数No.1 個別一任プラン | 家族でお見送り 家族立合プラン |
費用 | 8.500円(税込)〜 | 15,400円(税込)〜 | 17,600円(税込)〜 |
火葬方法 | 火葬場での合同火葬 | 火葬車での個別火葬 | 火葬車での個別火葬 |
所要時間 | 約30分 | 30分~ | 2時間~ ※大きさ、種類によって異なります。 |
ご自宅へ訪問 | ○ | ○ | ○ |
お骨上げ | × | × | ○ |
ご返骨 | × | ○ | ○ |
骨壺・骨袋 | × | ○ | ○ |
埋葬方法 | 当社連携霊園への埋葬 | 自宅or提携霊園に埋葬も可 | 自宅or提携霊園に埋葬も可 |
●お見積り金額以上の追加料金はありません
ご遺体の体重と、葬儀のプランで料金をわかりやすく設定しています。明朗会計を徹底しているので、お見積り金額以上の追加料金が発生することはありません、ご安心ください。
●ご利用者様から喜ばれてお客様満足度98%以上達成いたしました。
対応させていただくのは厳選したペット葬儀のプロです。ご利用いただいたお客様からご支持いただきお客様満足度98%以上達成いたしました。
●火葬車でペットのご遺体を火葬します
火葬車は外観から火葬車であることはわからないのでご安心ください。ご近所に火葬していることを知られずにお別れができます。
お引取り 供養の流れとプラン内容
お引取り 霊園供養プラン(お迎えに来て、霊園で供養してほしい)
合同火葬 → 供養 → 埋葬
(STEP1)お迎え
(STEP2)お引き取り・お支払い
(STEP3)合同火葬・埋葬
ペット葬儀110番依頼件数No.1
個別火葬一任プラン(遠くへ納めたくない、そばにお置きたい)
個別火葬 → ご返骨(骨壺、骨袋が含まれております)
(STEP1)火葬車にてお迎え
(STEP2)個別火葬
(STEP3)ご返骨
個別火葬 家族立会プラン(家族で立ち会ってお骨上げをしたい)
個別火葬 → お骨上げ → ご返骨(骨壺、骨袋が含まれております)
(STEP1)火葬車にてお迎え
(STEP2)個別火葬
(STEP3)ご返骨
ペット葬儀のよくある質問
- Q一任個別葬儀とは何ですか?
- A
一任個別葬儀では、お客様の家にペットちゃんのご遺体をお預かりに向かいます。その後、火葬車の炉に納棺して遺体を火葬し、弊社のスタッフが責任を持って拾骨、供養を行うものです。一任個別供養では、合同供養と異なり、1匹1匹のペットちゃんを個別に供養する事が可能です。
- Qペットの葬儀にはどういったものがありますか?
- A
ペット葬儀には、合同葬儀、一任個別葬儀、立会い葬儀が代表的な葬儀の方法になります。合同葬儀では、他のご家庭のペットちゃんと合同で火葬を行い、一任個別葬儀では業者に全て一任して、立会いをする事は出来ません。立会い葬儀では、火葬に立会い拾骨までご遺族の方々で行う事が可能です。
- Q葬儀を行うとき、自分と同じ宗教で供養を行いたいと考えていますが大丈夫ですか?
- A
その地域独自の宗教や教え通りに供養を行いたいという場合には事前にお申し付けください。大切なご家族の最期なので、思い思いの方法で弔ってあげるのが、ペットちゃんにとっても幸せな事だと思います。詳しくは弊社のコールセンターまでご相談ください。
- Q移動火葬車の場合、周りの方に気づかれませんか?
- A
移動火葬車は、基本的に外装は普通のトラックなどと変わりませんので気づかれることは無いと思います。 また、火葬中の煙や臭いなどは殆どありませんので、お迎えの間もご近所に迷惑を掛ける事無く行う事が可能です。
- Q火葬時、思い出の品を入れることは出来ますか?
- A
お花や、食べ物などを一緒に入れていただくことは可能でございます。中には安全上の理由から入れることの出来ないものもございます。詳しくは葬儀の担当フタッフよりご回答させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
- Q自宅の周辺は道路が狭いのですが
- A
通常、移動火葬車で火葬を行う場合には、対面通行が可能な道路で行います。それが出来ないような狭い道路の場合は、少し離れた広い道路に出てから火葬を行いますのでご安心ください。その他に不安な事があれば、弊社の相談窓口までご相談ください。
- Qペットの遺体に何かしてあげた方が良いですか?
- A
生き物は亡くなると死後硬直を起こします。手足をピンと伸ばした不自然な状態になるのを防ぐために、早めに足を自然な角度に曲げてあげてください。また、体液が漏れてくるのを防ぐために、鼻や口、お尻にガーゼやティッシュを詰めておくことをお勧めします。
- Q葬儀までの期間が一週間くらいあるのですが、その間ペットの遺体を預かってもらう事は出来ますか?
- A
ペットちゃんのご遺体は基本的に、お客様の下で過ごされるのが一番ですが、どうしてもご自宅で保存できない場合には弊社でお預かり出来る場合がありますので、詳しくは相談窓口までご連絡をいただければ、より詳しいご説明が可能です。
- Q葬儀までの期間、準備しておく事はありますか?
- A
大切なペットちゃんが亡くなった時、飼い主であるお客様も大変ショックを受けておいでだと思います。まずはご自身の気持ちを整理して落ち着く事が大切です。また、ペットちゃんのご遺体は保冷剤などで冷やしたり、なるべく涼しい部屋に寝かせてあげてください。
いつまでもず〜っとず〜っと一緒だよ。
🐶今までどうもありがとう!🐕