エステ・アートメイク・コスメ情報サラダバー

こまものや七緒


こまものや七緒 人気きもの通販詳細へこまものや七緒の人気きもの通販!着物を初め、小物や履物などきものファッションに必須アイテムを取り揃えています


こまものや七緒 人気きもの通販詳細へ

こまものや七緒 人気きもの通販

厳選ショップのサラダバートップ > 暮らし・生活 > ファッション > こまものや七緒

バイセル(着物買取)詳細へ



七緒の「和トセトラ」2019・春

2019年4月10日(水)〜15日(月)
松屋銀座8Fイベントスクエア(初日昼12時開場/最終日午後5時閉場)

 季刊誌「七緒」で人気のお店が松屋銀座に登場!雑誌がそのまま出現したかのような体験ゾーンのほか、おしゃれ心をくすぐるリサイクルや着物の名店が大集合です。

8F 七緒の「和トセトラ」2019・春 イベントスケジュール
「きものがもっと好きになる」イベントが目白押し!

◎コーディネートアドバイス 秋月洋子氏のコーディネート相談室
2019年4月10日(水)、13日(土)、14日(日)雨庵

 各日午前11時〜午後7時(4/10(水)は昼12時から)
アドバイザー秋月洋子氏(着物スタイリスト)
 (雨庵)の商品でお手持ちのコーディネートの相談を承ります。
※不在の時間帯や混み合う場合もございます。時間に余裕をもってお越しください。

◎大久保信子氏の「きれい・苦しくない・気持ちいい。『着つけのヒミツ』」
2019年4月11日(木)特設ステージ

 午後2時から/4時から(所要時間各回約30分)
講師:大久保信子氏(着物スタイリスト)
 ”その人らしさ”を生かす着つけで人気の大久保信子氏。「驚くほどずれない」手づくり腰紐をはじめ、今すぐ真似したい着付けのヒミツを伝授します。

◎「着物で写真撮影会」
2019年4月12日(金)、13日(土)特設ステージ

 各日午前11時〜午後6時(各日先着100名様)
 着物姿でご来場の皆様をプロのカメラマンが撮影、ミニアルバムにしてプレゼントいたします。

◎小さなお誂え体験「三浦清商店」の”自分色帯揚”特別注文会
2019年4月14日(日)、15日(月)特設ステージ

 染めの色見本や、お手持ちの色サンプルから自分だけの帯揚をお染めします。
※会場では、注文受け付けのみ行います。(後日お渡し)
※お手持ちの色サンプルは店舗に預けられるものをお持ちいただくか、近い色を色見本からお選びください。(きもの、帯はお預かりできません。)
※多少色が異なる場合がございます。帯揚カラーオーダー8,640円から




こまものや七緒2018年 着物・小物人気ランキング
桐洋風チェスト(二つだたみ用)商品写真

桐洋風チェスト(二つだたみ用) 桐洋風チェスト(二つだたみ用)詳細へ


あしべ織り汗取り肌着商品写真

あしべ織り汗取り肌着 あしべ織り汗取り肌着詳細へ


ヘルメットバッグ商品写真

ヘルメットバッグ ヘルメットバッグ詳細へ







こまものや七緒2017年 着物・小物人気ランキング
大久保信子流レース袖半じゅばん商品写真

大久保信子流レース袖半じゅばん 大久保信子流レース袖半じゅばん詳細へ


「小紋屋高田勝」携帯用畳紙商品写真

「小紋屋高田勝」携帯用畳紙 「小紋屋高田勝」携帯用畳紙詳細へ


「cosine×七緒」シンプル衣桁」商品写真

「cosine×七緒」シンプル衣桁 「cosine×七緒」シンプル衣桁詳細へ



【こまものや七緒 きもの関連カテゴリー】


着物や帯のイマドキ基礎知識や肌着、お手入れ、収納、髪形……。
着物と仲良くなる “キホン"をぎゅっと詰め込みました。
これから着物をはじめたい人や、すでに着物にぞっこんな人にも。
永久保存版の一冊です!

【もくじ】
基本の(き) 着物と帯
着物ざっくりマップ
その1 紬
その2 小紋
その3 江戸小紋
その4 色無地
その5 付け下げ・訪問着
その6 木綿
その7 ゆかた

帯ざっくりマップ
その1 名古屋帯
その2 袋帯
その3 半幅帯
[コラム] 世にも簡単な「カルタ結び」
[コラム] 落とし穴にご用心! 帯の素朴なギモン7
その4 「帯合わせ」練習帖
その5 「異国帯」で世界一周
ざっくりルール:ころもがえ
超シンプル「ころもがえ」
ざっくりルール:礼装
イマドキ「晴れ着」基礎知識
礼装○×判定会

おしゃれの法則 肌着と小物
その1 「肌着」と「着つけ道具」のヒミツ
その2 賢い「長じゅばん」探し
[コラム] 半衿は、つけましたか?
その3 「帯締め」「帯揚げ」マル秘法則
その4 「雨コート」私の選択
[コラム] 「プレタコート」進化系
その5 「着物の上着」基本の(き)
その6 「履き物」のナゾ
【お知恵拝見 バッグ編】バッグは、洋服と同じでいいんです

着るときに。着た後もらくに着るヒント
sその1 パパッと「つけ帯」
その2 一枚、二役。「ウソツキじゅばん」
その3 あの手この手の「半衿付け」
その4 がんばりすぎない「髪形」講座
その5 大丈夫。自分で「お手入れ」
【お知恵拝見 収納編】桐だんすがなくても、いいんです

着物の「名称」図鑑

きものファッションのこまものや七緒トップへ


バイセル(着物買取)詳細へ

▲こまものや七緒 人気きもの通販トップへ エステ・アートメイク・コスメ情報サラダバー