エステ・アートメイク・コスメ情報サラダバー

関東周辺(東京・神奈川・千葉・埼玉)のほおずき・朝顔・風鈴市2008


最新浴衣・ゆかた特集最新浴衣、ゆかたを着て花火大会にでかけましょう!お気に入りの浴衣、帯、バックを持って、いつもと違う自分を演出!

阪急交通社東北夏祭り・花火大会

関東周辺(東京・神奈川・千葉・埼玉)の夏祭り2008


夏市について

縁日やお祭りがメインの夏市。ほおずきや朝顔、風鈴など夏の風物詩を彩る商品を扱う露店が多く出回る。早朝から、開催されることが多いので、1日ゆっくりと散策しながら楽しんでみては!




08"せいせき朝顔市 〜第26回ふるさと多摩夏まつり〜

東京・多摩

会場:聖蹟桜ヶ丘駅西口周辺  詳細>
08"せいせき朝顔市 〜第26回ふるさと多摩夏まつり〜
開催日 2008/7/5〜7/6 午前8時〜午後6時
アクセス 京王線聖蹟桜ヶ丘駅より徒歩すぐ
イベント等 地元農家の方々が丹精込めて育てた行灯仕立ての約2千鉢の朝顔が並ぶ「朝顔市」(1鉢1,500円)を中心に、多摩市の農のイベントとして開催。地元で収穫したての旬の野菜や地元産の「味噌(原峰のかおり)」、多摩市酒販組合により、地元産の梅酒「白加賀」などを販売。

第20回くにたち朝顔市

東京・国立

会場:大学通り緑地帯にて (一橋大学正門南) 詳細>
くにたち朝顔市
開催日 2008/7/5〜7/6 早朝(6時頃)より夕方まで ※売り切れ次第終了
アクセス JR中央線の国立駅南口より大学通りを直進、徒歩5分
イベント等 色鮮やかな朝顔の鉢を並べて、大学通りでお待ちしています。(1鉢1500円)この朝顔は、国立市内の農家の方が生産している国立生れの朝顔です。涼しい音色の江戸風鈴や、盆栽、野菜の即売会もあります。朝の散歩や夕涼みがてら、ぜひお立ち寄りください(当日は遠方からお越しの方にも便利な、宅配の受け付け所も設けられます)。

四万六千日ほおずき市

東京・浅草

会場:浅草寺境内 詳細>
四万六千日ほおずき市
開催日 2008/7/9〜7/10
アクセス 地下鉄・東武 浅草駅より徒歩7分
イベント等 7月9日か10日に、浅草観音をお参りすれば、四万六千日お参りしたのと同じ効果があるといわれ、江戸時代からこの日のお詣りが盛んになりました。この縁日に合わせ、境内に約二百軒のほおずき店が並び、夏らしい賑やかな市がたちます。 この両日は、浅草寺本堂も夜まで参拝できるので、夜の浅草を堪能できます。

川崎大師風鈴市

神奈川・川崎

会場:川崎大師大山門横静嘉堂石庭前広場 詳細>
川崎大師風鈴市
開催日 2008/7/17〜21 午前10時〜午後6時
アクセス 京浜急行大師線川崎大師駅より徒歩約8分
イベント等 毎年、北は北海道から南は沖縄まで、全国47都道府県より、約820種類、28,000個もの風鈴を一同に集めお国自慢の涼やかな音色が境内いっぱいに鳴り響き渡ります。この期間に川崎大師は「風鈴納め所」が設置されております。川崎大師オリジナル「厄除だるま風鈴」をはじめ、金属、陶器、ガラスはもちろん石や炭、金、銀などで出来た珍しい風鈴が勢揃い。

入谷朝顔市

東京・入谷

会場:入谷鬼子母神(真源寺)、入谷中央商店街 詳細>
入谷朝顔市
開催日 2008/7/18〜20
アクセス 東京メトロ日比谷線入谷駅より徒歩約1分/JR鴬谷駅より徒歩約5分
イベント等 鬼子母神を中心に毎年7月に開かれ、境内と寺院前の言問通りに100あまりの店が並び、約2万鉢の朝顔が売られます。土日に重なると人出も増え、行き来が出来ないほど賑わいます。

文京朝顔・ほおずき市

東京・文京

会場:【朝顔市会場】伝通院/【ほおずき市会場】源覚寺 詳細>
文京朝顔・ほおずき市
開催日 2008/7/19〜7/20 午前8時より
アクセス 【朝顔市会場】伝通院
・東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田線・大江戸線「春日」駅より徒歩約10分

【ほおずき市会場】源覚寺
東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅より徒歩3分
都営地下鉄三田線・大江戸線「春日」駅より徒歩約3分
イベント等 夏の風物詩「文京朝顔・ほおずき市」は、小石川の趣きある町並みの中で開催されます。「朝顔市」は徳川家ゆかりの伝通院、「ほおずき市」は「こんにゃくえんま」で知られる源覚寺が会場です。
期間中は、朝顔やほおずきの鉢植え販売のほか、模擬店や物産展、コンサートなどの楽しい催し物が多数行われます。

大國魂神社すもも祭

東京・府中

会場:大國魂神社(おおくにたまじんじゃ) 詳細>
大國魂神社すもも祭
開催日 2008/7/20 午前8時より
アクセス 京王線 府中駅から徒歩3分/JR 南武線、武蔵野線 府中本町駅から徒歩3分
イベント等 露店は、午前7時頃より開店 午後9時頃閉店。当日神社では五穀豊穣・悪疫防除・厄除の信仰をもつ「からす団扇」「からす扇子」を頒布(午前6時より午後9時頃まで)しています。この扇を以て扇ぐと、農作物の害虫は駆除され、又病人は直ちに平癒し、玄関先に飾ると魔を祓いその家に幸福が訪れるといわれ、これを受ける人達で境内は終日賑わっています。

第37回神楽坂まつり

東京・神楽坂

会場:新宿区神楽坂(神楽坂通り・毘沙門天) 詳細>
第37回神楽坂まつり
開催日 2008/7/23〜7/26
アクセス JR中央線ほか飯田橋駅西口より徒歩約1分
イベント等 毘沙門天善國寺を中心としたほおずき市は、7/23、24の午後6時〜午後10時。神楽坂まつりのクライマックスは、都内で最初に開催された阿波踊り、7/25、26の午後7時〜午後9時開催。ほうずき市期間中、17:00から新宿区染色協議会の皆様に浴衣の着付けサービスをしてもらえます。

青梅本町朝顔市

東京・青梅

会場:青梅駅前通り 詳細>
青梅本町朝顔市
開催日 2008/7/26〜7/27
午前8時から午後5時まで(27日は売切れ次第終了となります。)
アクセス JR青梅線青梅駅より徒歩すぐ
イベント等 うちわ500本を御来場の方に先着で差しあげます。朝顔、ハイビスカス(1鉢1,500円)を購入された方は抽選会に参加できます。かき氷等の模擬店が出店。軽音楽等の演奏を行います。(27日 午後0時から午後5時までの間に随時演奏)

▲関東周辺(東京・神奈川・千葉・埼玉)のほおずき・朝顔・風鈴市2008トップへ

エステ・アートメイク・コスメ情報サラダバー