梱包サイズ | 13.4 x 4.2 x 4 cm; 240 g |
---|---|
商品の仕様、用途 | 本体 |
原産国/地域 | 日本 |
商品の特徴 | 抗微生物 |
あわせて購入:
こちらからもご購入いただけます
茂木和哉 バスタブ用 水垢 もてぎかずや 茂木かずや 水垢取り 水垢洗剤 水垢落とし 水垢用磨き剤 掃除) 水アカ 水あか 石鹸カス サビ シミ 洗浄 お風呂洗剤 浴室用 風呂用 樹脂 ステンレス 強力
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
ブランド | 茂木和哉 |
商品の形状 | 液体 |
商品用途・使用方法 | 排水口, 浴槽 |
商品体積 | 150 ミリリットル |
ユニット数 | 150.0 ミリリットル |
推奨使用場所 | 浴槽 |
特徴 | 抗微生物 |
商品の個数 | 1 |
商品の重量 | 240 グラム |
液体内容物を含む | いいえ |
この商品について
- 水垢用磨き剤 茂木和哉(もてぎかずや)バスタブ用
- 内容:150mL 液性 弱アルカリ性
- 成分 研磨剤(50%)、有機溶剤、界面活性剤
- FRP、ホーロー、人工大理石、ステンレス、ポリ製の浴槽(バスタブ)、浴室の床、エプロン、カウンター、キャビネット、オケ、イスの水あか石鹸カス、サビ、シミの洗浄。 キッチンのシンク、ワークトップ(キッチンの天板)の水あか、石鹸カス、サビ、シミの洗浄。
- 必ず誤使用前に「使用方法」「使用上の注意」「応急処置」をお読みください。
よく一緒に購入されている商品

気に入るかもしれないおすすめのアイテム
重要なお知らせ
安全上のお知らせ
体調が優れない方や、心臓病・呼吸器疾患等の方は使わない 窓や戸を開けたり、換気扇を回すなど必ず換気をする。(2箇所以上あけると換気効果が高い) ゴム手袋、マスク、目の保護に眼鏡等を使用する。入浴中には絶対に使用しない。 用途以外には使わない。 液が目に入らないように注意する。 液が皮ふや衣類につかないように注意する。 必ず単独で使用する。酸性タイプの製品や食酢・アルコール等と混ざると有害なガスが発生して危険。 1度に大量に使ったり、続けて長時間使わない。 海外製タイルなど素材によっては傷んだり変色することがあるので、必ず目立たない場所で試してから使う。 浴槽、壁、サッシに液が付着すると変色することがあるので、放置せずすぐに水で洗い流す。 衣類や敷物につくと脱色するので注意する。 直射日光をさけ高温の場所に置かない。 倒して保管しない。 破損を避けるため落とさない。 子供の手の届くところに置かない。
原材料・成分
次亜塩素酸ナトリウム、界面活性剤(アルキルアミンオキシド)、炭酸ナトリウム(1.5%)、水酸化ナトリウム(1.0%)
使用方法
1.ノズルの先端部分の「▲」を丈夫にあわせる。 (この時、顔に向けない) 2.約10cm離してカビ汚れにスプレーする。 (目より上には絶対スプレーしない。 天井など目より上に使うときは、駅を雑巾等につけて塗りつける) 3.約5分置いた後、充分に水洗いする。※しつこい汚れには15分~30分程度置くと効果的。 4.使用後はノズル先端部分の「×」をきちんと上部にあわせる。 作業後は必ず手を洗う。
商品の説明
商品紹介
●テレビや雑誌でお馴染み、洗剤のエキスパート「茂木和哉」が開発した、バスタブ用水アカ落とし。
●本品は、洗浄成分と研磨剤を何度も何度も選び直し、「汚れが劇的に落ちるのに傷がつきにくい」クレンザーの理想形をバスタブ用として実現させた水アカ落としです。
●普通の洗剤では落ちない、バスタブについたガンコな水アカやシミ、また、人工大理石についた落ちないシミ汚れや排水口の水アカやサビを強力に落とします。
●風呂いすや湯おけなどの浴用小物の汚れも劇的に落とします。
●高い洗浄成分と極小研磨剤のダブル効果で簡単に落とすことができます。
●弱アルカリ性にしたことと、新たに界面活性剤を加えたことにより、皮脂汚れが原因の黒ずみやシミまでも洗浄することができるようになりました。
●こんな時に「茂木和哉バスタブ用」がおススメです。
・毎日掃除しているけど、バスタブのヘリや内側に謎の汚れがある…
・入浴剤を使ったらバスタブに色うつりした…
・毛染め液がシミになってしまった…
・ゴシゴシ洗いたいけど傷がつきそうでできない…
※比較的新しい、水アカが付いていないバスタブにはご使用にならないでください。使用期間が浅いバスタブは表面に鏡面加工されているので、ツヤがなくなる恐れがあります。
原材料・成分
次亜塩素酸ナトリウム、界面活性剤(アルキルアミンオキシド)、炭酸ナトリウム(1.5%)、水酸化ナトリウム(1.0%)
使用方法
1.ノズルの先端部分の「▲」を丈夫にあわせる。 (この時、顔に向けない) 2.約10cm離してカビ汚れにスプレーする。 (目より上には絶対スプレーしない。 天井など目より上に使うときは、駅を雑巾等につけて塗りつける) 3.約5分置いた後、充分に水洗いする。※しつこい汚れには15分~30分程度置くと効果的。 4.使用後はノズル先端部分の「×」をきちんと上部にあわせる。 作業後は必ず手を洗う。
安全警告
体調が優れない方や、心臓病・呼吸器疾患等の方は使わない 窓や戸を開けたり、換気扇を回すなど必ず換気をする。(2箇所以上あけると換気効果が高い) ゴム手袋、マスク、目の保護に眼鏡等を使用する。入浴中には絶対に使用しない。 用途以外には使わない。 液が目に入らないように注意する。 液が皮ふや衣類につかないように注意する。 必ず単独で使用する。酸性タイプの製品や食酢・アルコール等と混ざると有害なガスが発生して危険。 1度に大量に使ったり、続けて長時間使わない。 海外製タイルなど素材によっては傷んだり変色することがあるので、必ず目立たない場所で試してから使う。 浴槽、壁、サッシに液が付着すると変色することがあるので、放置せずすぐに水で洗い流す。 衣類や敷物につくと脱色するので注意する。 直射日光をさけ高温の場所に置かない。 倒して保管しない。 破損を避けるため落とさない。 子供の手の届くところに置かない。
ブランド紹介

「茂木和哉」シリーズ
プロが使う業務用洗剤を家庭用に使いやすくした洗剤が「茂木和哉」シリーズです。長年あきらめていた汚れ、業者に頼むその前にお試しください。
メーカーによる説明
|
|
|
---|---|---|
秋田が生んだ洗剤シリーズ「茂木和哉」大ヒット商品の水垢専用洗剤「茂木和哉」をはじめ、家庭の頑固汚れ、特殊汚れを研究し開発された専用洗剤シリーズ。 諦めていたあの汚れ、落ちる驚きを体験してください。 |
テレビやSNSで話題の「茂木和哉」とは?地元秋田の温泉清掃などで20年以上水垢を研究し、自信を持ってお勧めできると自分の名前をつけた洗剤が大ヒット!生活の役に立つ掃除術や正しい洗剤の選び方などの情報を発信し続ける洗剤のエキスパートです。 |
あきらめ汚れの最終兵器!!いつもの掃除でとれない汚れ、他の洗剤で落ちない汚れ、何年も見て見ぬふりしてきたアノ汚れ、「茂木和哉」シリーズは業務用クラスの洗剤を家庭用に改良しているので、強力でも安心。業者に頼むその前に一度お試しください。 |
|
|
|
---|---|---|
茂木和哉と何が違うの?バスタブ用は使われている研磨剤がより細かくなっています。そのため傷つけずにバスタブやカウンターなどの素材に使用することができます。 |
お風呂のなまはげと何が違うの?研磨剤が入っており、洗浄力はバスタブ用の方が高いです。床や壁などの広いスペースを掃除する場合はスプレータイプのお風呂のなまはげがおすすめです。 |
スポンジではなく、布やタオルをお使いくださいスポンジでは研磨剤が効果的に働かないので、適しておりません。 |
カスタマーレビュー | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
価格 | ||||||
用途 | 水垢用洗剤 | 浴槽用洗剤 | タワシ | カビ取り洗剤 | お風呂用洗剤 | トイレ用洗剤 |
サイズ | 200ml | 150ml | 10×2.5×13cm(2枚入) | 320ml | 320ml | 100g |
主な効能 | 鏡のウロコ汚れ/焦げつき/拭きこぼし跡/錆び/便器の黄ばみなど | バスタブ/浴室小物など | 浴室の壁やタイル目地、シャワーカーテン、パッキンなどのカビ | バスタブ/床/排水口/浴室小物など | 黄ばみ/尿石など |
カスタマーレビュー | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
価格 | ||||||
用途 | キッチン用洗剤 | キッチン用洗剤 | 苔・カビ取り洗剤 | キッチン用洗剤 | キッチン用洗剤 | 錆び落とし |
サイズ | 320ml | 150g | 320ml | 150g | 150g | 200ml |
主な効能 | 換気扇やコンロ、キッチン周りの油汚れ | シンク/蛇口など | 外壁やベランダ、コンクリート、墓石など屋外のコケ・カビ | 鍋やコンロ、グリル、キャンプ用品などの焦げ | 鍋やコンロ、グリル、キャンプ用品などの焦げ | もらいサビ/工具や包丁、自転車やシャッターなどのサビ |
よくある質問
使えるバスタブ(浴槽)の素材を教えてください | ステンレス・ホーロー・陶器・タイル・プラスチック(FRPを含む)・人工大理石に使えます。ただしプラスチック(FRPを含む)・人工大理石は、強くこすると傷がついたり光沢がなくなることがあるので注意してお使いください。 |
バスタブ以外にも使えますか? | 浴室カウンター、浴室キャビネット、浴室用品(桶、イス、トレイなど)、キッチンのシンク、ワークトップ(キッチン天板)にもお使いいただけます。 |
茂木和哉バスタブ用を使う時は、どんなもので洗えばいいですか? | 布やタオルをお使いください。スポンジでは研磨剤が効果的に働かないので適していません。 |
茂木和哉と茂木和哉バスタブ用の違いはなんですか? | 使われている研磨剤が、茂木和哉より茂木和哉バスタブ用の方が細かいため、傷めることなく使用可能な素材が増えました。また茂木和哉の弱酸性に対し、茂木和哉バスタブ用は弱アルカリ性です。さらに界面活性剤が含まれているため、皮脂汚れが原因の黒ずみ、シミにも効果的です。 |
バスタブの水垢掃除は、おふろのなまはげとどちらが良いですか? | 茂木和哉バスタブ用をおすすめします。お風呂のなまはげより茂木和哉バスタブ用の方が洗浄力は上です。ただしバスタブだけでなく、浴室の床や壁など広いスペースを掃除する場合は、おふろのなまはげがオススメです。 |
使えないものはありますか? | 浴室の壁に使われている化粧板には使えません。また塗装面とコーティングがされているものにも使えません。 |
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B06WVPB57J |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち3.4 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 21,987位ドラッグストア (ドラッグストアの売れ筋ランキングを見る) - 133位浴室・浴槽洗剤 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2016/4/28 |
ご意見ご要望
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
写真ではわかりづらいが15分程力を込めて磨き続けて多少薄くなった感じ。おー!綺麗になった!というほどにはならず…
黄ばみの程度にもよると思いますが、簡単には綺麗にはなりません。
1時間くらいやり続ければ綺麗になりそうですが、15分で腕が疲れたので1週間に一回やろうかなと思いました…
シンクの色の変色は無し。

写真ではわかりづらいが15分程力を込めて磨き続けて多少薄くなった感じ。おー!綺麗になった!というほどにはならず…
黄ばみの程度にもよると思いますが、簡単には綺麗にはなりません。
1時間くらいやり続ければ綺麗になりそうですが、15分で腕が疲れたので1週間に一回やろうかなと思いました…
シンクの色の変色は無し。


ひどい水あかは取れないのかもしれません。
因みに10年ぐらいの風呂の鏡です。
全く駄目でした。
高い買い物だった。
5分で解決!!!!!!
これで落ちない汚れないだろ!
使用したお風呂はユニットバスです
あとカラーシャンプーを壁に付けてしまってもこれで落ちます!
ご注意: 当サイトの商品情報は、お客様が商品を選ぶ際に参考にしていただくためのものであり、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。この商品情報は病気を治すための自己診断に使うことはできません。アレルギー体質の方や妊婦の方などは、かかりつけの医師にご相談のうえご購入ください。