厳選ショップのサラダバートップ

東京の節分・豆まき特集


東京の節分・豆まき2012!一年の邪気払い!

厳選ショップのサラダバートップ > 東京のお祭り特集 > 東京の節分・豆まき2012

今年は、一年の邪気払いに東京近郊の節分へ行こう!
おうちでも”おには〜そと、ふくは〜うち”と豆まき!



[旧暦の大晦日に行う節分祭

 豆まき節分の起源は、中国から伝わり、平安時代から宮中で行われていた「追儺(ついな)」という鬼払いの儀式。これに宮中で節分(旧暦の大晦日)に行われていた方違えの儀式や豆打ちが融合し、今日に伝わる節分の儀式ができあがっていきました。
 旧暦では、立春(2月4日)が一年の始まり(1月1日)であったことから、大晦日にあたる2月3日に一年の邪気をすべて祓ってしまう鬼払いの儀式が必要となったのです。
 ちなみに節分とは、本来、立春、立夏、立秋、立冬の前日を指す言葉ですが、江戸時代以降は立春の前日(新暦の2月3日)だけを指すようになりました。

[「鬼は内」という風習も]

庶民に広まった江戸時代には、邪気を祓うため、節分の日の夕刻に柊鰯(柊の枝に鰯の頭を刺したもの)を戸口に立てるなどの風習も行われた。鬼を祀っている神社や鬼の名を冠する神社では、豆まきの際に「福は内、鬼は内」と声にすることが多い。

(よくわかる!神社神宮より)



[池上]池上本門寺の節分祭・豆まき


[芝公園]増上寺の節分祭・豆まき

池上・池上本門寺節分祭

節分追儺(ついな)式
13:00 練行列(徳持会館〜池上本門寺) 14:00 祈祷法要(除厄開運祈願) 15:00 境内大桟敷にて豆まき
芸能界・スポーツ界の方々が福男・福女とともに法要・豆撒きに参列いたします。
池上・池上本門寺節分祭

芝公園・増上寺豆まき

節分追儺(せつぶんついな)式
お練り:11:45〜(開山堂〜三門〜安国殿) 餅つき:11:55〜 祈願:12:05〜 於:安国殿 ・鬼問答:12:15〜 ・豆まき:12:30〜 ・大〆め:12:50〜 ※祈願以外は、特設舞台
芝公園・増上寺豆まき



[府中]大國魂神社の節分祭・豆まき


[浅草]浅草寺の節分祭・豆まき

府中・大國魂神社節分祭

大國魂神社節分祭
節分は実は大祓の神事であり、新春を迎える神事。11:00〜 厄除特別祈願祭・豆まき式 14:00〜・16:00〜・18:00〜 節分祭・豆まき式
府中・大國魂神社節分祭

[浅草]浅草寺節分

節分会(せつぶんえ)
本堂東側特設舞台で午後2時30分から七福神舞を行い、午後4時よリ文化芸能人による豆まきを20分おきに4回行います。最終回には東京浅草組合の芸者衆が出場
[浅草]浅草寺節分



[溜池山王]日枝神社の節分祭・豆まき


[神田]神田明神の節分祭・豆まき

[溜池山王]日枝神社節分祭

節分祭(せつぶんさい)
伝統の「大黒の舞」で新春を寿ぎ、福を招き、「鬼やらいの舞」で災厄を祓い、特別年役・年男・年女により「追儺の神事」豆撒きが11:30〜行われる。
[溜池山王]日枝神社節分祭

[神田]神田明神節分祭

節分祭
14:00定刻、邪を払う鉄杖を先頭にして、江戸消防記念会の鳶頭の方々の木遣りの声も高らかに総勢200名の行列が境内を参進します。
[神田]神田明神節分祭



[千葉]千葉神社の節分祭・豆まき


[川崎]川崎大師の節分祭・豆まき

千葉・千葉神社節分祭

節分祭
一陽来復・厄除開運・病魔退散を願った神事。福男・福女などが、福豆・福銭などの縁起物を撒いて鬼を祓います。
式は、19:00〜。
千葉・千葉神社節分祭

川崎・川崎大師豆まき

節分会(せつぶんえ)
除災招福、開運満足が祈願され、境内特設舞台において篤信の年男・年女によって豆まき式がくりひろげられます。
11:30〜/14:00〜/16:30〜。
川崎・川崎大師豆まき



[成田]成田山新勝寺の節分祭・豆まき


[茨城]笠間稲荷神社の節分祭・豆まき

成田・成田山新勝寺節分祭

節分会
世界平和・万民豊楽・五穀豊穣・転禍為福の祈りをこめて、特別追儺豆まき式と、開運豆まきを厳かにも盛大に執り行います。11:00〜/13:30〜/16:00〜。
成田・成田山新勝寺節分祭

茨城・笠間稲荷神社豆まき

節分追儺式
1回目:追儺式15:00〜2回目:追儺式19:00〜、撒豆台から宮司家伝統の秘法により調整された金銀福豆(御守護)と福銭等がまかれます。
茨城・笠間稲荷神社豆まき

▲東京近郊の節分・豆まきトップへ

厳選ショップのサラダバートップ